2〜10歳までの
STE-LAM学童保育
地球住所 for EYS-Kids For 3〜6歳 A Art(芸術) For 小学校1〜3年 地球住所 for EYS-Kids For 3〜6歳 A Art(芸術) For 小学校1〜3年
美術 美術
創造力を育むArt、それを問題解決力につなげるDesign2つの側面からお子様の美術能力を開拓 創造力を育むArt、それを問題解決力につなげるDesign2つの側面からお子様の美術能力を開拓

お子様の年齢や体の成長に合わせ、
その時期にふさわしい音楽学習のステップを踏
むことで、
確実に音楽の楽しさや表現力、さら
には協調性などを鍛えます。

ART「「アート」とは、固定観念や、社会の常識にとらわれず自由な発想で自己を表現するプロセスです。連想ワード、個性 ゴッホ 自由 個展 プロダクトアウト 芸大 天才のみ評価される。お子様のうちから才能があっても、芸術大学に進学しても自活が困難」、DESIGN「「デザイン」とは、これからの時代に求められる、より広義のクリエイティブな問題解決能力です。連想ワード、コミュニケーション力 社会的ニーズ AI時代 制約 WEB プレゼン力 マーケットイン デザイン思考 アンディウォーホル。まさにAI時代に求められる能力です。今後、能力としての市場価値は増すばかりです。」 ART「「アート」とは、固定観念や、社会の常識にとらわれず自由な発想で自己を表現するプロセスです。連想ワード、個性 ゴッホ 自由 個展 プロダクトアウト 芸大 天才のみ評価される。お子様のうちから才能があっても、芸術大学に進学しても自活が困難」、DESIGN「「デザイン」とは、これからの時代に求められる、より広義のクリエイティブな問題解決能力です。連想ワード、コミュニケーション力 社会的ニーズ AI時代 制約 WEB プレゼン力 マーケットイン デザイン思考 アンディウォーホル。まさにAI時代に求められる能力です。今後、能力としての市場価値は増すばかりです。」
art
\こんな画材を使います/ \こんな画材を使います/
油絵 油絵の具は、専用の油で溶いて使い、乾燥に時間がかかるため、形を何度も直しやすいのが特徴です。絵具を薄く塗ったり、盛り上げたり様々な表現をすることができます。 油絵 油絵の具は、専用の油で溶いて使い、乾燥に時間がかかるため、形を何度も直しやすいのが特徴です。絵具を薄く塗ったり、盛り上げたり様々な表現をすることができます。
鉛筆デッサン 普段から使い慣れている鉛筆ですが、デザインではいろいろな硬さの鉛筆を使うことで、たくさんの色や質を描き分けることができます。 鉛筆デッサン 普段から使い慣れている鉛筆ですが、デザインではいろいろな硬さの鉛筆を使うことで、たくさんの色や質を描き分けることができます。
木炭デッサン 木炭は木の枝や幹などをデッサンに使えるように炭にしたものです。木炭は鉛筆とは違い、とても柔らかいため、描いたり消したりがしやすい素材です。大胆に伸び伸び描くことができます。 木炭デッサン 木炭は木の枝や幹などをデッサンに使えるように炭にしたものです。木炭は鉛筆とは違い、とても柔らかいため、描いたり消したりがしやすい素材です。大胆に伸び伸び描くことができます。
透明水彩 透明水彩絵具は、普段学校で使用するものとは異なり、下の色や線が透けて見え、混ぜる水の量によって色が強くなったり明るくなったりします。また、滲みやぼかしなどの表現ができるのも特徴です。 透明水彩 透明水彩絵具は、普段学校で使用するものとは異なり、下の色や線が透けて見え、混ぜる水の量によって色が強くなったり明るくなったりします。また、滲みやぼかしなどの表現ができるのも特徴です。
ART 創造の原点は少年・少女期、しかし、固定観念も芽生えてきます。絵画造形は、色彩、形態、空間、着想、素材など様々な要素を組み合わせて、自分自身の目や手を介して形あるものにする活動です。時代をリードする創造の原点は、少年・少女期の様々な活動が基となり形成されます。しかし、創造の足かせとなる固定観念もこの時期に芽生え始めるので、客観性が必要とされる絵画造形活動において固定観念の芽を早期に積むことができます。 ART 創造の原点は少年・少女期、しかし、固定観念も芽生えてきます。

絵画造形は、色彩、形態、空間、着想、素材など様々な要素を組み合わせて、自分自身の目や手を介して形あるものにする活動です。時代をリードする創造の原点は、少年・少女期の様々な活動が基となり形成されます。しかし、創造の足かせとなる固定観念もこの時期に芽生え始めるので、客観性が必要とされる絵画造形活動において固定観念の芽を早期に積むことができます。

design
\例えば、年齢に応じて、こんな授業があります/ \例えば、年齢に応じて、こんな授業があります/
コーポレートデザイン 具体的なテーマをもとに、ロゴ作りとブランディングにチャレンジ コーポレートデザイン 具体的なテーマをもとに、ロゴ作りとブランディングにチャレンジ
WEBデザイン Illustratorの操作方法を学び、ウェブサイト作りにチャレンジ WEBデザイン Illustratorの操作方法を学び、ウェブサイト作りにチャレンジ
パッケージデザイン クリスマスプレゼントのパッケージを自分自身で制作 パッケージデザイン クリスマスプレゼントのパッケージを自分自身で制作
\こんな道具を使います/ \こんな道具を使います/
3Dプリンターでケース作り 3Dプリンター レーザーカッター ママパパに送るクリスマスカード Merry Christmas Illustrator Ai photoshop Ps 3Dプリンターでケース作り 3Dプリンター レーザーカッター ママパパに送るクリスマスカード Merry Christmas Illustrator Ai photoshop Ps
DESIGN “デザイン思考”で自活できるようにする お子さまに芸術センスが感じられても、いたずらに美術や芸術家への道を進めるべきではありません。芸術で成功できる人は極めて稀です。多くは、平均よりかなり低い生活水準での生活を余儀なくされる人がほとんど。一方で、社会・経済・経営において、“デザイン思考”という言葉に代表されるように、芸術的センスや創造力によって、社会・経済・経営の問題解決を行う能力が高く評価されるようになっています。早期にその方面でリーダーシップを取れるように促してあげましょう。 DESIGN “デザイン思考”で自活できるようにする

お子さまに芸術センスが感じられても、いたずらに美術や芸術家への道を進めるべきではありません。芸術で成功できる人は極めて稀です。多くは、平均よりかなり低い生活水準での生活を余儀なくされる人がほとんど。一方で、社会・経済・経営において、“デザイン思考”という言葉に代表されるように、芸術的センスや創造力によって、社会・経済・経営の問題解決を行う能力が高く評価されるようになっています。早期にその方面でリーダーシップを取れるように促してあげましょう。

Artセンスと英語スキルが同時に身につきます Artセンスと英語スキルが同時に身につきます
こども藝術かれっじEYS-Kids 英語でART こども藝術かれっじEYS-Kids 英語でART

EYS-Kidsで人気の英語+がART&Designにも登場!
港区で人気のGymboreeとのコラボレーション講座です

Art I (1歳4ヶ月~2歳) 粘土遊び、コラージュ作り等色々なアート教材での実験をします。ものに「触れる」という新たな体験を通して自己表現の第一歩を学んでいきます。楽しみながら言葉や心の発達、器用に指先を使う力が育まれます。毎週のテーマを基にして、大きいなブロックでタワーを使ったり、絵本を読んだりもします。 Art II (2歳~3歳) 様々な色、素材、道具などの基本的な知識を身につけます。違う色や素材を混ぜ合わせるとどんな風になるのか、ものごとがどう作用し合っているのかを探求しながら、好奇心と想像力の発達を養います。パペットとドラマチックなプレイがユニークな芸術作品を作るインスピレーションになります! Art III (3歳~6歳) 彫刻、絵画、コラージュ、描画などのさまざまな媒体を探索します。ドラマチックなプレイを使って、その日のテーマに沿った作品を作り上げることで、想像力を引き出していきます。お子さまは「ママ、どうぶつ、むし」などの身近な存在を描いてそれについてお話しできるようになり、自己表現力を楽しく身につけていきます。 Art I (1歳4ヶ月~2歳) 粘土遊び、コラージュ作り等色々なアート教材での実験をします。ものに「触れる」という新たな体験を通して自己表現の第一歩を学んでいきます。楽しみながら言葉や心の発達、器用に指先を使う力が育まれます。毎週のテーマを基にして、大きいなブロックでタワーを使ったり、絵本を読んだりもします。 Art II (2歳~3歳) 様々な色、素材、道具などの基本的な知識を身につけます。違う色や素材を混ぜ合わせるとどんな風になるのか、ものごとがどう作用し合っているのかを探求しながら、好奇心と想像力の発達を養います。パペットとドラマチックなプレイがユニークな芸術作品を作るインスピレーションになります! Art III (3歳~6歳) 彫刻、絵画、コラージュ、描画などのさまざまな媒体を探索します。ドラマチックなプレイを使って、その日のテーマに沿った作品を作り上げることで、想像力を引き出していきます。お子さまは「ママ、どうぶつ、むし」などの身近な存在を描いてそれについてお話しできるようになり、自己表現力を楽しく身につけていきます。
年齢と経験に合わせてステップアップ お子様の年齢や体の成長に合わせ、その時期にふさわしい音楽学習のステップを踏むことで、確実に音楽の楽しさや表現力、さらには協調性などを鍛えます。 年齢と経験に合わせてステップアップ お子様の年齢や体の成長に合わせ、その時期にふさわしい音楽学習のステップを踏むことで、確実に音楽の楽しさや表現力、さらには協調性などを鍛えます。
ベビークラス 2〜3歳 ベビークラス 2〜3歳
キンダークラス 4〜6歳 キンダークラス 4〜6歳
キッズクラス 小学校1〜3年 キッズクラス 小学校1〜3年
ジュニアクラス 小学校4〜6年 ジュニアクラス 小学校4〜6年
ベビークラス 2〜3歳 ベビークラス 2〜3歳
色に出会う・カタチに触れる・はじめてのお絵かきと工作 2〜3歳は、大人の考える「良い/悪い」を覚えるだけでなく、「したい/やりたい」欲求を発揮することも必要です。その瞬間の興味関心を、カタチにしていくことで創作活動の人生の第1歩が始まります。 色に出会う・カタチに触れる・はじめてのお絵かきと工作 2〜3歳は、大人の考える「良い/悪い」を覚えるだけでなく、「したい/やりたい」欲求を発揮することも必要です。その瞬間の興味関心を、カタチにしていくことで創作活動の人生の第1歩が始まります。
就園前に、アートと触れ合う8プログラム 就園前に、アートと触れ合う8プログラム
鉛筆もうまく持てないのに大丈夫…?粘土や、お絵かきで、手(からだ)に質の良い刺激を用意しています 鉛筆もうまく持てないのに大丈夫…?粘土や、お絵かきで、手(からだ)に質の良い刺激を用意しています
\例えば、こんなレッスンがあります/
落書きは造形の母 叩きつけるように描かれた線、柔らかい線、こんがらがった線、それぞれがアートの始まりです 落書きは造形の母 叩きつけるように描かれた線、柔らかい線、こんがらがった線、それぞれがアートの始まりです
ネンドは友達 ネンド遊びを通じて、自由な造形の楽しさを伝えるとともに、指先の感覚を磨きます ネンドは友達 ネンド遊びを通じて、自由な造形の楽しさを伝えるとともに、指先の感覚を磨きます
イロとミズに出会う 初めての色あそび!3原色から沢山の色を作って、スポイトでお絵かき イロとミズに出会う 初めての色あそび!3原色から沢山の色を作って、スポイトでお絵かき
キンダークラス 4〜6歳 キンダークラス 4〜6歳
4〜6歳は環境が大切な時期、たくさんの刺激を用意しています 4〜6歳は、受動的から能動的に変わりゆく変化の時期です。この時期の環境、体験はとても重要です。キンダークラスでは、多くのものを見て、触れて、刺激を受けるEYS-Kidsならではのプログラムを用意しています。 4〜6歳は環境が大切な時期、たくさんの刺激を用意しています 4〜6歳は、受動的から能動的に変わりゆく変化の時期です。この時期の環境、体験はとても重要です。キンダークラスでは、多くのものを見て、触れて、刺激を受けるEYS-Kidsならではのプログラムを用意しています。
キンダークラスは絵画/造形から始まります キンダークラスは絵画/造形から始まります
4〜6歳は手先のコントロールがままならず、形態を捉えることもできません。プリミティブなアート体験の中で成長します 4〜6歳は手先のコントロールがままならず、形態を捉えることもできません。プリミティブなアート体験の中で成長します
\例えば、こんなレッスンがあります/
描いて・作るのはじめの一歩 三原色を用いて色彩の仕組みを体験学習し、絵画と色彩のトレーニングを開始します 描いて・作るのはじめの一歩 三原色を用いて色彩の仕組みを体験学習し、絵画と色彩のトレーニングを開始します
造形もスタート お友達と一緒に、万華鏡を作ったり、段ボールの家を作ったり、造形の広がりを学びます 造形もスタート お友達と一緒に、万華鏡を作ったり、段ボールの家を作ったり、造形の広がりを学びます
カタチと素材の感性を養う 毛糸、ビーズ、ロウ、好きな素材で、カタチを作り、素材の変化を学びます カタチと素材の感性を養う 毛糸、ビーズ、ロウ、好きな素材で、カタチを作り、素材の変化を学びます
キッズクラス 小学校1〜3年 キッズクラス 小学校1〜3年
創造の原点は少年・少女期に形成。一方で固定観念も芽生えてきます 絵画造形は色彩、形態、空間、着想、素材など様々な要素を組み合わせる創作活動。その原点は少年期の様々な経験が基となります。客観性が必要な絵画造形を通じて、固定観念の芽を早期に摘むことができます。 絵画造形は色彩、形態、空間、着想、素材など様々な要素を組み合わせる創作活動。その原点は少年期の様々な経験が基となります。客観性が必要な絵画造形を通じて、固定観念の芽を早期に摘むことができます。
絵画と造形の創造の原点を造る 絵画と造形の創造の原点を造る
平面課題 平1 写生お絵かき 平2 基礎造形 平3 お絵かき力向上 平4 イメージデザイン 平5 造形遊び 平6 自由お絵かき 平7 グラフィックデザイン 立体課題 立1 基礎造形 立2 「もの」のデザイン 立3 形のイメージ 立4 造形あそび 立5 「空間」のデザイン 立6 「生活」のデザイン 立7 自由工作 再度平1から3回繰り返します Let’s try again! 平面課題 平1 写生お絵かき 平2 基礎造形 平3 お絵かき力向上 平4 イメージデザイン 平5 造形遊び 平6 自由お絵かき 平7 グラフィックデザイン 立体課題 立1 基礎造形 立2 「もの」のデザイン 立3 形のイメージ 立4 造形あそび 立5 「空間」のデザイン 立6 「生活」のデザイン 立7 自由工作 再度平1から3回繰り返します Let’s try again!
創造力たるArtを、問題解決力としてDesignに落とし込むレッスンがスタートします グラッフィックデザイン、デジタルファブリケーションにチャレンジ。創造とは違い、制約条件の中でのコミュニケーション、リーダーシップを学びます 創造力たるArtを、問題解決力としてDesignに落とし込むレッスンがスタートします グラッフィックデザイン、デジタルファブリケーションにチャレンジ。創造とは違い、制約条件の中でのコミュニケーション、リーダーシップを学びます
グラフィックデザイン グラフィックデザイン
ポスター、ウェブサイト、本や雑誌、などを通じて、社会/経済をデザインでリードできるスキルを養います ポスター、ウェブサイト、本や雑誌、などを通じて、社会/経済をデザインでリードできるスキルを養います
\例えば、こんなレッスンがあります/
ロゴとブランディング 具体的なテーマをもとに、ロゴ作りとブランディングにチャレンジ ロゴとブランディング 具体的なテーマをもとに、ロゴ作りとブランディングにチャレンジ
ウェブサイト Illustratorの操作方法を学び、ウェブサイト作りにチャレンジ ウェブサイト Illustratorの操作方法を学び、ウェブサイト作りにチャレンジ
パッケージデザイン クリスマスプレゼントのパッケージを自分自身で制作 パッケージデザイン クリスマスプレゼントのパッケージを自分自身で制作
Ai Illustrator Ps photoshop Ai Illustrator Ps photoshop
デジタルファブリケーション デジタルファブリケーション
ポスター、ウェブサイト、本や雑誌、などを通じて、社会/経済をデザインでリードできるスキルを養います ポスター、ウェブサイト、本や雑誌、などを通じて、社会/経済をデザインでリードできるスキルを養います
\例えば、こんなレッスンがあります/
レーザーカッター 3Dプリンター ロゴを刻もう nature live young グラフィックで作ったロゴを素材に刻むと新たな感動があります コイン・パズルを作ろう 3Dプリンターを使って、クラス共通のコインを作ります。 レーザーカッター 3Dプリンター ロゴを刻もう nature live young グラフィックで作ったロゴを素材に刻むと新たな感動があります コイン・パズルを作ろう 3Dプリンターを使って、クラス共通のコインを作ります。
ジュニアクラス 小学校4〜6年 ジュニアクラス 小学校4〜6年
デッサン力と造形力の基礎を身につけ、創造力に磨きをかけます 小学校高学年になると理解力や判断力が向上し、より深い絵画造形活動に移行できる時期です。絵画造形活動には客観性と計画性を必要とする一方で、何を描き作りたいかといった着想や発想の柔軟性も必要になります。 デッサン力と造形力の基礎を身につけ、創造力に磨きをかけます 小学校高学年になると理解力や判断力が向上し、より深い絵画造形活動に移行できる時期です。絵画造形活動には客観性と計画性を必要とする一方で、何を描き作りたいかといった着想や発想の柔軟性も必要になります。
バラエティーに富んだ絵画・造形カリキュラム バラエティーに富んだ絵画・造形カリキュラム
4〜6歳は手先のコントロールがままならず、形態を捉えることもできません。プリミティブなアート体験の中で成長します 4〜6歳は手先のコントロールがままならず、形態を捉えることもできません。プリミティブなアート体験の中で成長します
\例えば、こんなレッスンがあります/
「油彩画でイメージトレーニング」 様々なテーマの中で、発送する力を鍛え、イメージを具体的な表現に落としていきます 「基礎デッサン・静的デッサン」 鉛筆や木炭、透明水彩絵の具などを用いて、石膏像や静物などのデッサンに取り組みます 「色彩・構成・技法」 様々な技法や画材を用いて、造形表現の幅を広げます 「油彩画でイメージトレーニング」 様々なテーマの中で、発送する力を鍛え、イメージを具体的な表現に落としていきます 「基礎デッサン・静的デッサン」 鉛筆や木炭、透明水彩絵の具などを用いて、石膏像や静物などのデッサンに取り組みます 「色彩・構成・技法」 様々な技法や画材を用いて、造形表現の幅を広げます
\1年を通じて、バランスよくカリキュラムを組みました/ 1月 イメージ 2月 デッサン 3月 デッサン 4月 色彩・構成・技法 5月 イメージ 6月 デッサン 7月 デッサン 8月 色彩・構成・技法 9月 イメージ 10月 デッサン 11月 デッサン 12月 色彩・構成・技法 \1年を通じて、バランスよくカリキュラムを組みました/ 1月 イメージ 2月 デッサン 3月 デッサン 4月 色彩・構成・技法 5月 イメージ 6月 デッサン 7月 デッサン 8月 色彩・構成・技法 9月 イメージ 10月 デッサン 11月 デッサン 12月 色彩・構成・技法
Design ✖️ IT こどもSTE-LAMらぼEYS-Kids 第2のジョナサン・アイブを目指そう デザイン思考は社会・経済の問題解決力があります \姉妹校 STE-LAMらぼとの合同プログラムスタート。ITを駆使したデザインスキルを身につけます/ 例えば、こんなテーマに取り組みます 「リモコンを作ろう」 市販のリモコンは平凡で面白くない!アイデアやデザインを出し合って新しいものを作ろう! デザインアイデア例  ・手触りでどのボタンかがわかる ・つまみやレバーなどを組み合わせる ・長方形以外の形にしたりや見た目や色使いを変える ・一つのボタンでオンになって音量、チャンネルが設定される ・ランダムのチャンネルを表示するボタン ・部屋の電気やエアコンも同時にコントロールする 「マイコンにセンサーを!」 画面つきマイコンに湿度センサーと天気APIを組み合わせて デザインアイデア例  ・室温と気温の差を表示 ・前日との差を表示、服装のアドバイス ・玄関において雨がふりそうなら傘マークを表示 ・湿度が下がったら加湿器のスイッチを入れる Design ✖️ IT こどもSTE-LAMらぼEYS-Kids 第2のジョナサン・アイブを目指そう デザイン思考は社会・経済の問題解決力があります \姉妹校 STE-LAMらぼとの合同プログラムスタート。ITを駆使したデザインスキルを身につけます/ 例えば、こんなテーマに取り組みます 「リモコンを作ろう」 市販のリモコンは平凡で面白くない!アイデアやデザインを出し合って新しいものを作ろう! デザインアイデア例  ・手触りでどのボタンかがわかる ・つまみやレバーなどを組み合わせる ・長方形以外の形にしたりや見た目や色使いを変える ・一つのボタンでオンになって音量、チャンネルが設定される ・ランダムのチャンネルを表示するボタン ・部屋の電気やエアコンも同時にコントロールする 「マイコンにセンサーを!」 画面つきマイコンに湿度センサーと天気APIを組み合わせて デザインアイデア例  ・室温と気温の差を表示 ・前日との差を表示、服装のアドバイス ・玄関において雨がふりそうなら傘マークを表示 ・湿度が下がったら加湿器のスイッチを入れる